オタク探訪

浜側から降りて水族園へ!

JR神戸線に出来た新駅の『須磨海浜公園駅』に降り立ってみる。
ホーム上で、これまでの駅と違う点は、電車がやって来るの警告音が
♪かもめの水兵さんの曲が流れる事。
最初聞こえた時に驚いたので、もう一度聞きたくて次の電車が来るのまで待ちましたw
新しく開設された駅だけあって、設備が色々整っていて豪華でした。
まずは登り用エスカレーターが設置されていて、中央にはエレベーターも完備。
キヨスクは駅構内に小さめのがオープンしていました。
ホームで変わった所といえば、時刻表の左右の足元に動物のパネルがあった事。

イルカのタイル
海がめのタイル
ペンギンのタイル
ラッコのタイル
それから、駅を出る時に気付いたのが、自動改札機が新しいバージョンになっているみたい。
須磨海浜公園駅の新型改札機
普段見慣れている改札機との違和感は、扉の色が青いからかな?
須磨海浜公園駅のメインロータリーは山側(北側)にあって、小じんまりしているので
バス停が出来たとしても、タクシー乗り場は出来そうに無いかも…
山側を少し散策してみたけれども、特に変わった施設はなさそうだ。
住宅地の中に、駅がポツンとある感じ。
浜側(南側)にはロータリーは無く、駅の前はスグ道路です。
ここで駐車したら、渋滞すると思うので人待ちするなら、北のロータリーへ。
西側(三宮側)に一区画進むと、線路の下を潜り抜けて、北側へ行けます。
この駅を利用する人は、殆ど駅の南側をまっすぐのびる道を進んで5分間
その先にある、須磨海浜水族園に行く人が殆どだと思います。
一応、車も通れる道ですが、住宅地なので通行量は少なかったです。


それはそれとして、今回の旅の目的は、駅を調べる事ではありません。
駅開通に併せて、新プロジェクトが発足した「須磨水ぷくぷくサイダー」を買い求める事です!
公式サイトの『須磨を西海岸化し隊』によると、現在販売している店舗は2店舗。
JR須磨駅の北側にある酒屋さんと、須磨海浜公園駅から西へ一区画進んだ所にある
若宮商店街で営業している『大黒屋』さんだけかな。
他にも2店舗販売している店があるけど、そこは飲食店みたいだから単品で買うなら、この2店舗だ。
大黒屋の店頭には、沢山のぷくぷくサイダーが並んでいるのでスグに見付かるはず。
サイダーを買うついでに、店の奥に売っていた長田名物のばらソースのウスターソースも購入。
今日は良い買い物が出来たな〜
須磨水ぷくぷくサイダー
ただ、須磨水ぷくぷくサイダーはビン入りなので結構重いです…
数を買う時は要注意です。
須磨海浜水族園の帰りに買うのがオススメかな。
西側にある歩道橋を渡ると、そのまま若宮商店街に行けます。