山ほど歩いた一日

オススメのチャーハン弁当

昨日は三宮にお出かけしてきました。
特に用事はなかったので、ひさしぶりに観光地でも練り歩こうと思い立ち
GW突入前の、人が少ないであろう所を遊びつくしてきましたよ。
神戸の山側を探索するなら今の内です!
今回の観光メインスポットは北野をぐるりと歩きました。
洋館には興味を示さなかったけど、凄いのを発見したので撮影しました

神戸に教会はあちこち有るけど、立派な鐘がある所を見たのは初めてです。
お寺なら年明けにゴーンとなるのですが、教会はいつ鳴らすのでしょうか?
そんな教会を楽しんだ後は、金を払ってまで洋館の中を見ようとは思わないので
珍しい建物を眺めつつ、大通りを歩いていると何やら軽妙な音楽が鳴っていました。
広場に行ってみると、大道芸人のモーリーさんが色んな芸を披露してくれていましたよ。

HPも発見したので張っておこう『ジャグラーモーリー
ジャグリングだけじゃなくて、曲芸師の一面も持っていたから土瓶の技も出来たんだ。
不安定な台の上でジャグリングするのも見応えがあったけど
一番驚いたのは、口にくわえた棒の上で土瓶を回す荒技ですよ!
この土瓶芸は見る価値がありますよ。
土瓶を回したり横に倒したりするのは予想が付くけど、まさか逆立ちするとはッ
ただ、この曲芸中は口に棒をくわえてしまうので、喋れないです…
だから素晴らしい技を披露してくれた時には、思いっきり拍手をして盛り上げていきましょう!
演技が終わった後には木戸銭タイムがありますが、折りたためて持ち帰るのを渡したかったけど
とても財布の余裕がなかったのでチャリチャリしたのを帽子の中に入れに行きました。
毎週土曜日に、北野で公演しているのかどうかは不明ですが
見る価値のある演目をやってくれていますので、北野まで足を伸ばす事をオススメします。


ジャグリングを楽しんだ後は、北野へ来た一番の目的である北野天満神社へお参りに
ちょっと本道に上がる為の階段はキツいですが、登った先から見える景色は良かったです。
何より、右手に建っている風見鶏を至近距離から見れるのはココだけだからな

神社から眺める神戸の街も綺麗でしたが、さらにもっと絶景スポットを眺める為に
さらに上へ登る梅園に行ってみました。入園料100円(自己申告)
梅の季節なら、きっと梅が咲き誇っているんでしょうが、今の時期は黄色い花が咲いていて良い香りでした
花には興味ないので、とりあえず展望台まで上がってみました。

江戸時代までは、瀬戸内海を一望できる絶景スポットだったんだろうな〜
でも、今は見渡す限りビルばっかりなので、海がちっとも見えません…
今度登る時は、梅の時期に入園してみよう。
天満神社を満喫した後は、東側の路地を真っ直ぐ登っていき新神戸へ抜ける山道を歩いてみました。
この山道は、夏場になると蚊が飛び始めて歩けたもんじゃないけれども、この時期は虫も少ないので
良い空気を満喫しながらハイキング出来る絶好の山道かも。
舗装された道から、土の道に変わりちょっと進んだ所に謎の名所を発見

一体この家では何が行われていたんでしょうか?
フェンス越しからでは、その全容は明らかにはなりませんでした…
気にはなりますが、ここでじっくりと考え込んでも仕方ないので先へ進むことに。
しばらくすると見晴台なる開けた場所を発見。
ここから神戸の町が一望出来ましたよ

周りの木を伐採して、街を見下ろす事の場所を作ってもらったのですが
一面ビルばっかりなので、殆ど海を見る事すら出来ないですよ…
夜に行けば、ビルの光が綺麗なんだろうけど、こんな山道を夜歩く人なんてないだろうからな。
景観に気を使うのなら、もうビルを建てまくるのを止めるしかないな。
見晴台を後にして、さらに新神戸の方に歩いて行くと、ドンドン道が狭くなって焦りました。
最初の頃は、道に手すりが完備されていたのですが、中盤くらいになると手すりがなくなり
断崖絶壁に1mほどの道があるというデンジャーゾーンに突入しましたよ。
道から一歩踏み外せば、這い上がる事が出来ないくらいの谷底です

家に帰ってから思い付いたけど、断崖沿いにある細い道の写真も撮っておけば良かったな…
道ですれ違うには、どちらかが足を止めないとヤバいくらいの道でしたよ。
そんな谷間から時々見える神戸の町並みは綺麗だったな(ビルが無ければもっと良いのかも)

山道をドンドンと新神戸の方へ歩いて行くと、何とロープウェーの下を通る事を知りました

下から見上げる風景は楽しかったですよ。ただここまで歩くのは大変だけど…
もうちょっと進んだ所に、今回歩いてきた道のりを示した看板を発見

イラストにも描かれている通り、ちゃんとしたハイキングの格好で歩かないとちょいと厳しい道のりだった。
この看板は距離は書いてないけど、多分全長2キロくらいと小さい標識にあったと思う。
何とか山道を踏破して、新神戸駅に近づいてきた所で新しい看板を発見しました

どうやら近くに布引の滝があるらしいので、せっかくだからと思い行ってみました。
またどれくらいの距離を歩く事になるのかなあ、と心配していたけど意外に近くで驚いた
名前は聞いた事があったけど、本物を見るのは初めてですよ

前日に雨が降ったからなのか、かなりの水量があって見応えバッチリでしたよ
細い滝が流れ落ちた後に、人工の幅広い滝があるという2段階で楽しめる滝です。
名前は有名で、場所も駅から近いんだけど、観光客どころかハイキングに来ている人すら滝の前には居なかったな…
滝が流れ落ちているのを見ても、実際は5分も居れば飽きる場所だから仕方ないか。
それから滝の横に何やら丸い建物を発見

水量を測ったりする建物なのかな?中まで入ってみたかったけど扉閉まっていてダメそうだった…
あと、滝つぼ周辺の水は透明だったので、夏場に泳いだら気持ち良いだろうなあ
ただ飛び込んだら最後で登れそうな場所がないけど。


以上が山歩きの写真全集でした。
この後、新神戸駅の下を通りましたが、駅の下には川が流れている事を知ってビックリ。
布引の滝からの水は、新神戸駅の下を流れて生田川に繋がっていたのか。
全く知りませんでしたよ〜1つ勉強になったなあ
それからは、いつも見慣れた道を歩いて元町まで帰りましたが
新神戸駅から北野までは、一般道を歩いたら15分程度で着いた…
無理して山道を歩くのは近道ではなくて遠回りだったとはw
北野・布引・新神戸を満喫した後は、南京街へ行ってお気に入りのチャーハン弁当を買って帰りました。
南京町の西端に営業しているこのお店で買うチャーハンは、弁当箱の中にぎっしりとチャーハンが詰まっていて食べ応え抜群。
チャーハン食べるなら王将かココで決まりですよ。


オマケ
元町商店街の北側で見かけた自動販売

最初発見した時は、トニーたけざきさんかと思ったw
こんな斬新なアート自動販売機は、他にもあるのかな?
ご存じの方からのコメントをお待ちしております。