ボンバルディアの時代

あるあるがない(一回休み)

絶望した!アニメ化で腑抜けになる久米田康治に絶望した。
最新巻でアニメ化発表がなされてからというもの
久米田のガイガーカウンターの針が動かなくなってしまた…
毎回振り切れるぐらいの絶望光線を発していたのにッ!

さよなら絶望先生(8) (講談社コミックス)

さよなら絶望先生(8) (講談社コミックス)

今回は、帯に書いてある

TVアニメ化

インパクトが強くて、中身が薄く感じられてしまった感が否めないですが
改めてじっくりと読むと、かなり濃密なネタが散りばめられていて
やはり絶望先生だ!と納得してしまわざるおえません。さすが、久米田先生。
初っ端の前回までのあらすじで

カーットの一声で、アメリカンポリス姿の水野晴郎先生登場。

の一文だけで大笑いさせてもらいました。
映画と言えば、水野晴郎名監督を忘れる訳には行きませんから。
シベリア超特急シリーズ』の最終回は無事に撮影を終える事は出来るのか?
そんな事を思い出す熱いあらすじでしたよ。
漫画本編に監督マイク・ミズノが登場する事はありうるのでしょうか。
本編の書き下ろしで毒が薄いと思っていましたが
第七十七話「亀の詐欺にて」の扉絵「絶望スゴロク」に全てが詰まっていました。
詳しく書くとアレなんで、単行本を購入された方はじっくり読んでみましょう
まだまだ久米田スピリッツは衰えてはいません。むしろ一点突破の濃縮主義に変わった感じ。
こんなネタ今まで見た事無い!2007年春の時事ネタが全て詰まってます。
そのページを堪能してしまったので、もうこれ以上のネタは無いかと思っていたら
紙ブログにも、また一つ強烈な爆弾を仕掛けてきた久米田康治

年忘れ
近所の小学生が野球でヘッドスライディングをして「ボンバルディア」と叫んでいた。
年忘れなシュールなギャグだと感心した。

ボンバルディア危機一髪
これからは、ヘッドスライディングとは呼ばずボンバルディアで統一しましょう!

例:
今日の阪神ジャンの3塁へのボンバルディアは格好良かったよな〜

これでまた一つ野球界に革命をもたらすかも知れません。
辞めような、一塁へのボンバルディア


絶望学級通信は、今回は絶望絵画館一色でしたが
第七巻でスマッシュヒットを飛ばした、原形を留めた絶望先生を描いて送った人は居なかった模様…
ここは自ら描いて送るしかないのか?
七十一話・義務と兵隊で、木津千里はキックを受けて
2コマだけ鼻絆創膏を付けるという、原形を留めた仕様になっているのは
久米田先生は原型絵師を求めているという意識下の現われではないでしょうか。
第九集は2007年7月中旬に発売予定!
なので5月中には、原形を留めた南国先生を下ネタたっぷりで描いてみようと思います。