見損なった

憧れのバックネット裏

今日は数年ぶりに甲子園での観戦を予定していたのに
まさか試合中止に愕然です…
こんな事だと判っていたら平日に無理をしてでも観に行けば良かった
もうデーゲームで良い席が残っている試合はないだろうなあ
今日は野球の事ではなくチケットの話を少し
久しぶりにコンビニのチケット端末に触ってみてビックリ!
何と今年から、チケット料金だけではなく発券手数料の名目で105円取られるぜ。
1枚ごとに105円かかるので友達の分まで買うと結構な痛手
そもそも前売り券で安くなる金額は、当日料金に比べて200円程度なので
発券手数料が105円かかっちゃうと、前売りで買うお得感があまりなくなる。
しかもですよ、今回の様に試合が中止になっちゃうと前売り券の払い戻しはどうなるんだろうか?
やはり、試合料金分だけが返金されて発券手数料の105円は戻ってこないのかな?明日から返金されるみたいなので、お店に行って聞いてきます。

お詫びと訂正
コンビニで返金手続きをしてきたら、チケット代+手数料の105円が戻ってきました!
指定席を買うのであれば、コンビニで早めに良い席を取るのもアリかも。
でもメインで観るのは、ほっともっとスタジアムの内野自由席だから前売り買う価値はないかな
開幕の京セラは、外野自由席が完売したので観に行く気力が萎えました。

これで手数料が帰ってこないのであれば、今年から前売り券で試合を観に行くのは止めよう
利用者にとってのメリットが全然感じられないチケット販売になったなあ。
もう一つチケット関係の話題を
ファミマのポイントカードを持っているので、買い物する時はなるべくファミマを利用しているんですが
2月末日を持って、ファミマはレシートポイントが廃止されました。
これまでは、チケットを買っても1円だけ帰ってくるので、わざわざ自宅から遠いファミマを利用してましたが
ポイントが着かないのであれば利用する価値が全くなくなります。
もうTカードを利用するのは、ツタヤの通販くらいしか活躍の場所が無くなりそう。
ブックオフもTカードから撤退しちゃうし、そろそろカードを手放す時期なのかも
老村と7-11とでは、どちらかを手にする日が近いのかなあ