もう!こんなイタズラする子はおしおきだぞ!

マガジンの妖精が現われた

週刊少年マガジン』22・23号を購入。定価260円(税込)
マガジンが合併号でボリュームが増大しても、特別定価ではなくて定価のままなんだ。
この姿勢をチャンピオンも見習って貰いたいぜ。
毎週特別定価で、年に1度くらいしか通常定価はないけどw
さよなら絶望先生 久米田康治
さまよえるオランダ人は、ふらんちゃんを読んだ時にその言葉だけ知りました。
久米田さんも十分にさまよっておられる感じがして素敵ですよ〜
今週から木津さんは、カチューシャ装備になったのかな。
それとも襟足の方で結んでいるリボンだったりするのかな?
ミランダ警告通りにこの漫画を読み飛ばして、読まなかった漫画の項目に投票しろ!
という久米田からの挑戦状と見ましたが、ファンとしては1票投じるべきなのか?
ここまで続いたのだから、1回くらいぶっちぎりで最下位を取ったとしても大丈夫だろうから
ファンは結託して、読まなかった漫画に1票投じてみましょう。
ただ投じるのではなくてアンケートの自由欄に、フォローのコメントを書き込むのをお忘れなくw
発売日的に、21巻の紙ブログには間に合わないだろうけど22巻には今回の騒動の返信が書かれていると嬉しいなあ


ヤンキー君とメガネちゃん 吉河美希
まずはドラマ版を見た感想を、ちょっと書いておきます。
いきなりモノトーンで始まった中学時代のバトルが、おっさんしか登場していない地獄甲子園で笑いました。
そして、謎の台詞「ハリケーン・アダ」を聞いた所で、放送を見るのはバカらしくなって視聴中断…
でも、後日改めて録画したのを見てびっくりしました。
ちゃんと「ハリケーン・アダ」の真相が解明されていて、実にヤンメガらしいストーリー展開になっていましたよ

「ハリケーン・アダ」とは、足立花の中学時代のあだ名(ドラマ版だけの設定)
喧嘩が強いばっかりに、品川は「ハリケーン・アダ」と誤解されたまま紋白高校に通うのであった。

全編を通して見てみると実に真っ当なコメディドラマに仕上がっていたので安心しました。
あとドラマの47分頃、品川の部屋のベットの上に巨乳ハンターもも子っぽいポスターがあるとの情報をGET
確かに赤いビキニを着けた女性のポスターが貼られています。
遠目からなので正確には判らないですが、これは実写じゃなくてアニメのポスターかな?
2話目では、ひきこもり千葉を誘い出す話をするみたいだから、その時に巨乳ハンターもも子の真相が明らかになるはずw
ドラマのOPでは割り箸を使った人形劇っぽい演出を見せてくれていたので
ひょっとしたら「森の算数教室ちんぷんかんぷん」も劇中劇で見れそうな予感がするッ
一体どれだけのギャグを詰め込んだドラマになるのか今から楽しみですよ〜
さて、今週号の漫画の感想を
葉くんは、足立の三つあみ姿をまだ見た事がなかったんだっけ?
内容としては、久しぶりに足立の底抜けなバカさ加減が見れて幸せでしたw
今回の親子喧嘩で品川は額を切ったけれど、眉毛の傷も品川パパとの決闘で付いた怪我だったのかな?
裁縫用の針と糸で縫いつけられる品川の周りで、きっと花さんは
「かわいくハート型に塗った方が不良に見えなくて良いと思いますよ」
とか要らん事を言う姿が想像できて笑った。
それから一つ気になった事は、テンプレという言葉です。
ネットやっているから知っている言葉なんですが、一般用語として通用する言葉なのかな?


エデンの檻 山田恵庸
いきなりワニもどきに襲われていたので、1週読み飛ばしたのか思っちゃいました。
ワニの手足を長くしただけで、こんなに可愛い生き物になるとはw
鋭い眼光とはアンバラスな足がとてもキャワイイです〜
物語の進展としては、新しい生き残りグループと出会えたけど多分殺し合いになるんだろうな…
そういえば、アキラグループの生き残りメンバーは何人ぐらいまで減ったのかな?
ちょっと前までは残り30人とか表記していたのに、もう無くなっちゃった。
単行本で補完してくれる嬉しいなあ


くろのロワイヤル 木下由一
週刊でもくろのちゃんのパンスト姿キタ〜ッ
やはり初登場でインパクトを残すには、パンストが一番ですよ!
ただ一つ気になるのは、パンストの中にパンツがあるのかどうかですw
ヤンメガでは、海里姉ちゃんがトイレシーンで半脱ぎのパンツを披露してくれていたので
くろのちゃんももっとサービスカットをしても良かったのではないでしょうか。

今日の教訓
パンチラよりも、半分脱いだパンツ

何か今回のネタは、くろのロワイヤルを読んでいると言うよりも恋忍を読んでいる様な錯覚が!
ひょっとして担当編集者さんが同じなのかも知れない。
編集者さんの趣味を刺激するには、こんな雰囲気のエロ度が合うんだろうなw
あと、ラストの練馬区老人界きってのプレイボーイ春川喜助は岡田有希さんの漫画にも登場しそうな顔立ちだ。
マガスペは横の繋がりがありそう。
最後にくろののビックニュースとして、この前のバレンタインイラストプレゼントに応募したら当選しましたッ
可愛いイラストに直筆サインが入って送られてきましたよ〜
これまでに何度かサイン色紙を貰った事がありますが、その時は色紙を一度眺めた後に
また送られてきた封筒に入れて大切に保管してしまうだけでしたが
今回のイラストプレゼントでは、イラストだけじゃなくて額縁もセットで送られてきてるので
封筒から出したらそのまま壁にかけて鑑賞する事がッ
これはありがたい計らいですよ〜
当選した時からずっとパソコンの前に飾って眺めております。
木下由一先生本当にありがとうございました!

追記
スリムエイトの額縁はめちゃくちゃ使いやすい。
中に絵を入れる時に後ろから入れるのではなくて、額の横がパカっと開くのが斬新でしかも入れやすい!
今までの額縁の概念を変えるアイデアの額縁ですよ。
どう説明していいのか判らないけど、一度使ってみればその入れやすさを実感できます。
サイン色紙入れ用のを一つ買ってみようかな。

スリムエイト用スタンド ホワイト 〈A4用左〉

スリムエイト用スタンド ホワイト 〈A4用左〉



我間乱 中丸洋介
最初の槍使いさんは、シンプルな技を極めた達人で痺れる戦い方をしてくれるな。
どうして最初の一撃の時に、この三段突きを使わなかったのだろうか?
出し惜しみは良くないですよ。出し惜しみは。
相手の力量を測るには、この様なシンプルな技で自分の被害を最小限に留める突きをしとかないとッ
しかし今回の構図は虎眼先生とレイピア夕雲の戦いに似ているな。特にワキで挟む所がw
このまま槍使いさんが負けるのであれば、敗因は相手を貫こうとした事。
戦場で戦っている訳じゃないんだから、10cmくらい刺した所で槍を止めるべきだ。
甲冑とかを着込んでいるのなら、それを貫く為に力いっぱい突き刺す必要があるけれども
相手は特に防具を着ていないから、力を込める必要性は一切無い。
人は三寸切り込めば死ぬのだ。
深々と突き刺してしまったら、その槍を抜く事は不可能になり戦場だったら槍を捨てるしか無くなる…
沢山の敵と戦いたいならば、ジャブと一緒で打った後にすぐに引く事を考えないとこちらが死んでしまいますよ。


A−BOUT 市川マサ
本格派ギャグ漫画としてついに開幕しましたよw
最初の頃はケンカヤンキー漫画の王道を歩むのかと思っていたら、今ではすっかりクロマティ高校路線を進んでいます。
市川マサさんって、のなーのアシスタントだったりするのかな?
今回のアバターネタは最高でしたよ。
映画の話はしているけれども、アバターの内容には一切触れないという素晴らしい展開w
ハナノアナは、カミソリドラゴンの地位を獲得したみたいだから
誰が林田のポジションを取るのか楽しみながら読み続けたいと思います。
きっとフレディのポジションには樋口先輩が担ってくれるはずだ!
あと、単行本はそんなに売れてないみたいだから、これは買い支えて支援しなければッ
この漫画が終わっちゃうとマガジンの不良漫画の火が消えちゃいそうです。
のなーファンの方はぜひともお買い求め下さいませ。


波打際のむろみさん 名島啓二
リヴァイアさんのイカリ型の首飾りを見ると、ひょっとしてリヴァイアさんが神戸出身じゃないかと考えてしまう。
イカリ模様を掲げている町は、世界を探せば他にもあるのかな?
それにしてもリヴァイアさんの腹筋は見事に割れているな。
きっと戦闘能力は上下は腹筋によって決められているのだろう。


だぶるじぇい 原作・野中英次 漫画・亜桜まる
今回も破壊力のあるネタが満載で楽しめましたよ。
一つ気になる点は、背景ネタの「BIBUN SEKIBUN」です。
セブンイレブンをビブンセキブンに変えるなんて、何て高度な駄洒落なんだ。
これものなー指定の背景だったのかな。
それとも亜桜オリジナルで写真をトレースする時に、苦し紛れで出たアイデアなんだろうか?
ちょっと気になる一コマでした。
アルバイト情報誌のフロムorzは、きっとのなー提案のネタだろうだなw
ダメバイト情報がぎっしり詰まった一冊ですよ
オチに関しては、見た目のインパクトだけで笑っていたのですが、さらなる奥深い意味がある事を掲示板で知りました

774 名無しさん
ついふらっと入りたくなるラーメン屋の看板……オーダー通りだな。
779 名無しさん
>>774
「入りたくなる」が「ラーメン屋」ではなく「ラーメン」にかかってるけどなw

入っちゃってるよ!カエルがw
そういう意味だったのか。さすがは裏の裏を行くのなー漫画だぜ。


もう、しませんから 西本英雄
ギャグ三国志の完結編
まず最初は、似顔絵対決が始まりましたが、ミヤジマさんは成長してきたな
元絵を真似る技術がちょっとずつ身に付いてきたのかな?
巻末予告漫画の方では、自分と担当キャラには進歩が感じられないけど、今回のメガネちゃんはちょっぴり可愛かった。
4コマ漫画対決では、島田英次郎さんが後楽園と書いているのに対して
新潟育ちの新人ミヤジマさんは「TOKYO DOME CITY」と表記に
やはり世代の差がはっきりでましたねw
そっか。もう後楽園遊園地とは言わずに「TOKYO DOME CITY」と書くんだ。
しかしレポ漫画を描かずにネタに逃げた西本にワロタ
それにしても森田編集長は気さくで良い人だなあ
編集次長の林田さんも、漫画家の要請に応じてイラストまで描いちゃう人だし、陽気な人が集まってマガジンを作っていそう
同じ事をチャンピオンでしようとしたら、ただの4コマ対決にはならずに優勝者にはブチュレロが贈呈される事だろうけどw